節約 クレカとポイント クレジットカードを久しぶりに整理した。引き落としはまた全て楽天カードに集約。セゾンカードは永久ポイントで好きなんだけどなかなかポイントは溜まらない。だけど西友ならではの商品があるから解約まではできず・・・会費無料のETCもあるし。そして最近... 2016.02.20 節約
買い物 近頃の楽天 そういえば去年だったか。知人が楽天で購入したあと、シビアなレビューを書きこんだらすぐに楽天から電話がかかって来てびっくりした~と言っていた。その人は楽天にショップを持っているのでそれで身元(?)がすぐ割れたのかと思ったらしいが実はそうではな... 2016.02.19 買い物
ソフト クリップボードからの画像 Photoshop Elements12を普段は使っていますが、PhotoshopCS2も最近は使うようになりました。でもやっぱり重いのでElements優先です。なぜならばElementsにあってPhotoshopにない機能「クリップボー... 2016.02.18 ソフト
アプリ 「iPhoneから送信」 いやはや、ほんとどーでもいいとtweetしてはみたけれど。「iPhoneから送信」署名のメールをどう感じるか買って初期設定を変えなければ勝手に付加されるだけで、大方の人がめんどくさくて変えてない、初心者の人は変え方がわからない。という人がほ... 2016.02.17 アプリスマホ
節約 確定申告・自動車保険 お尻に火がつかないとなかなか重い腰を上げないワタシ・・・2015年の確定申告は前半だけ大量のコマがあって後半はごそっと減ったので、確定申告すれば必ず戻るからもっと早くすればいいのに・・・2014年は初めて「営業所得」として申告した。20万を... 2016.02.16 節約
節約 ANAマイレージ IIJmio、新規契約と毎月の利用でANAのマイルがたまる特典というサービスが始まった。早速申し込もうとしたら、アクセス集中。夕方、再度アクセスしても申し込みの画面にしか行けない。よくよく読んだら、なお、IIJmioの既存ユーザーは対象外。... 2016.02.15 節約
ベランダ菜園 成長記録PART2 左上:プリムラ。これはほんとコスパいいわぁ~。1鉢100円で寒さにも強いし、この冬もガンガン咲きっぱなし。左中:下仁田ネギとニンニク。ニンニクは6月頃収穫予定で土中に埋まったまま。真ん中にそびえ立つ予定の下仁田ネギ(毎回シモ○タと入力しそう... 2016.02.14 ベランダ菜園
読書 悼む人 結局、「金魚姫」は半分位で読むのを止めた。私と100%相性がいい本ばかりじゃないって事で。読書でテンション下がるって事はその本は今私が読む時期ではないのだ、きっと。で、お次は「悼む人」 にした。また、「生と死」がテーマの重たい話。 予約した... 2016.02.13 読書
家事 ルンバのバッテリー ルンバのバッテリー。部屋が汚れていたり、お掃除の間隔が空いたりすると稼働時間が短くなるけど。そういえばバッテリーってどれぐらいで交換するんだろう?そろそろ寿命じゃないかと調べたところ、機種によっても運(^_^;)によってもいろいろ違うそうで... 2016.02.12 家事
徒然 婚活 夕方のニュースで今、「寺コン」なるものが大人気だと言っていた。内容はほとんど覚えていなかったのでググってみた。吉縁会たぶん、コレだと思う。コンセプトがまたいい。入会金・成婚金(?)・会費・お礼・一切なしの実費のみ。2,500円ぐらいが平均っ... 2016.02.11 徒然