ヌーカラを選択肢のひとつに

スポンサーリンク

経過観察日。影は殆ど消え好酸球の値も2.1と正常値に!
しかし、プレドニゾロンは10mgを続行。
今度の先生は次の診察は1か月後。前の先生は10mgになっても2週間に一度の経過観察だったのに・・・
いいのか悪いのか。。。
レントゲンや血液検査をしなくていいのは助かるけれど・・・

でも

「ステロイドは止めれないですね・・・」

「当分?ですよね?」

「・・・」

う~~ん・・・(:_;)
一生、ステロイドとは離れられないのだろうか?

入院前に臭いがしなくなって何をやっても治らなかったのが、退院して来たら急に嗅覚が復活したという話をしたら、

「鼻と肺はつながってますからね。鼻を調べてないので断言はできませんがおそらくステロイドの影響で復活したのかもしれませんね」

と・・・
まぁ、鼻のことを考えてもステロイドを止めたらまた臭いを感じなくなってしまう可能性も大だし。。。

あぁ・・・

「今すぐというわけではないのですが、喘息用の注射で1本2~3万円するのですが、副作用がほとんどないので、ステロイドが長期化して副作用が心配だったらそういう選択肢もあるということで紹介しておきます」

と・・・

入院中にとある方のブログで知った「ヌーカラ」かな??
でもそれは1本17万円とかなんとかだったような・・・
先生は2~3万と言われた。ヌーカラとはちがうのだろうか?
高額療養費を勘案して話してくれたとしても計算が合わない。。。
2~3年前の記事なので値下がりしたのかもしれない。

1回打つだけでいいのなら考えるけども、いつまで打てばいいのか。
それ次第。。

それにしても今度の先生。
以外といいかもしれない。

「ヌーカラ」ってググってみたらまだ保険認可されて2~3年しか経ってない。若い先生だけど勉強熱心なのかも。

タイトルとURLをコピーしました