またあの痛さを覚悟して皮膚科へ・・・
保護してあるテープをはがすのも痛かったけど、イボの元?みたいなのをもぎとる?処置がまた痛かった。
しかし、先生は
「はい、これで治療は一応おしまいです。一応というのはウイルス性のイボなのでまた違うとこから出るかもしれません。ということです。あとは化膿止めの薬とバンドエイドで保護しておいてください」と。
帰ってもう一回ググるも「一回では終わらない」というクリニックばかり・・いいのか悪いのか・・・
それにしてもこの皮膚科。
ネットから予約ができるようになっていて、職場から30分もあればつくので30分前に予約してみた(時間の指定はできない)
ところが予約したとたん、
「診察のお時間が近づきましたので診察室でお待ちください」
というメールが(◎_◎;) 19番目ぐらいだったのに、、、
慌ててキャンセルして、10分後に再度予約。
そして皮膚科へついたらすぐ診察。
診察時間もアッという間。
とにかくすべてが早い。
そういえば前回も初回だったのにいきなり行って待ち時間はほとんどなかった。
ここは予約はいらないな。
返ってあせる。
治療代 380円
お風呂に入るときは、絶対痛いと思ったのでシャワーだけ。