ベランダ菜園

冬支度と美容院とガーデニング再開

去年の秋以降は花を買う事もなく過ごしてしまったけれど、今年やっと花を買う元気が出て来た。昨日は美容院へ行って肩につくかつかないぐらいに短くした。コテで巻けばちょうどあごぐらいでなかなかいい感じ♪買ってきた花は、ノースポール、ガーデンシクラメ...
インストラクター

ひとヤマ超えた

いやはや苦しいヤマをやっと乗り越えた。苦しかった・・・もう来年はやりたくないと何度思ったことか。普通、授業は生きてるものだからカリキュラムは多少前後するもの。理解が早い回だと復習問題をやったり次回の分を少し取り入れたり。かつてS大で教えてい...
徒然

女はいつだって守られたい

3連休も終わった。溜まってた雑用の片づけて終わってしまった。これでしばらくは仕事三昧かぁ。。。サラリーマンの時はお給料日に毎月ご飯を食べに連れてってくれた次男。連休の最終日に久しぶりに、「う・な・ぎ」を食べに連れてってくれた♪男女平等とか、...
買い物

Blootoothイヤフォン

9/12 に1,099円のマウスを買って、500円のAmazon商品券と10000mAhのモバイルバッテリーを貰った。(推定2,000円相当)それだけでも十分なのに、今度はBlootoothのイヤフォンを貰った。この時点で早くも1,500円...
食生活

ドルチェグストを貰った

今日は次男の誕生日。沢山のプレゼントを貰って来てその中のひとつ。ドルチェグスト!\(^o^)/この商品。定期的に専用のコーヒーを買えば無料でマシンは貰えるというキャンペーンをよくやっていて。うちのポストにもDMが入っていたんです。沢山の量の...
映画

夏目友人帳を観て来た

私の故郷・人吉球磨地方を舞台に描かれている、「夏目友人帳」正直、アニメは好きではないし、無料で配布されている1巻を読んでみてもサッパリわけがわからない(;^_^Aでも、実家からほど近い「天狗橋」は何回も出て来るし、人吉駅とか西人吉駅とかを見...
食生活

長生き味噌汁

味噌汁が体にいいとわかっていても、なかなか一人分の味噌汁を作るのはめんどくさいし不経済。で、話題になっている「長生き味噌汁」を作って冷凍してみた。まぁ、特別美味しいとも不味いとも思わないので当分続けてみます(;^_^Aまたまた、明日は台風。...
美容と健康

こんにゃくパフ&シリコンパフ

やっとやっと、DAISOでこんにゃくパフを手に入れました!と同時にシリコンパフも在庫があったのでお買い上げ!お買い物メモアプリに「こんにゃくパフ」と入力したのはいつ頃だろう?それを知ってからDAISOに行くたびにチェックするも、いつも在庫切...
買い物

もうこのトイレットペーパー以外は考えられない!

めちゃくちゃ地味ですが、、、私と同じ考えの人がいるとなんかうれしい(笑)もうこのトイレットペーパー以外は考えられない! ここに書いてあるように、なぜか私も西友でしかみかけたことない。イオンで売り場の人に聞いたことあるけど、売っていないと、、...
パソコン

新しいPC買う前にSSDを

このPCを購入したのは、2015年5月14日。OSは、Windows® 7 Professional 32 ビット (日本語)でもコンパネで確認すると・・・32ビットオペレーティングシステム x64ベースプロセッサとなっているので、64ビ...