やっぱりね、こういう動きどんどん広がって欲しいわ!
マイナンバー訴訟の弁護団は
「民間も取り扱うマイナンバーの方が情報漏えいの危険性が高く、住基ネットと同様に合憲とは言えない」としている。
ほんと、そうです。
民間が情報漏えいさせたら物凄く追及されるけど、先の年金情報流出の時だって結局、誰も責任取らない。
だから、他人ごとなんですよね。
所詮・・・
やっぱりね、こういう動きどんどん広がって欲しいわ!
マイナンバー訴訟の弁護団は
「民間も取り扱うマイナンバーの方が情報漏えいの危険性が高く、住基ネットと同様に合憲とは言えない」としている。
ほんと、そうです。
民間が情報漏えいさせたら物凄く追及されるけど、先の年金情報流出の時だって結局、誰も責任取らない。
だから、他人ごとなんですよね。
所詮・・・