メールの着信音

スポンサーリンク

ガラケーの頃はメールの着信音が自由に設定できた。
私の使っていたガラケーはほとんどがシャープ製だったので、グループごとに着信音が設定でき、これがすごく便利だった。

スマホになってからこれができないのが不満。
反対に「通知」はやたらと多い。
私は赤い数字の○があると気になってしょうがないのでほとんど表示させていない。

音が鳴るようにしてるのも電話とLINEとメッセージぐらい。
メッセージで送ってくるのは二人しかいないし、めったに送ってこないので、実質、電話とLINEのみ。
メールは基本鳴らないようにしていて、通知センターにだけ表示されるようにしている。

けれど、リアルタイムで知りたいメールもあるので、ガラケーの時みたいになんとか特定のメールだけ鳴るようにできないものか。。。。

ずっと模索していたのであるが・・・

その方法をついに発見!

私はGmailで外部メールも仕事のメールも受信しているので、全部音が鳴っていては気が狂う(笑)
なので、受信音が鳴ったメールはフィルタで小まめに分け、しょうもないメールは鳴らなくしている。というか「既読」にしてフォルダ分けしているので、「新着の未読」だけが鳴るようになっている。
よって音が鳴ったら必見なメールの可能性が高い。

でも時々、

「このメールは大変重要なお知らせの為、全員のお客様に配信しております」

なんてメールが来て鳴ってしまうけれど。
大体、フィルタを小まめに更新していればほぼストレスはない。
(そっか、こうやって事前にストレス回避してるのね、わたひ(;^_^A)

でも、楽天・Yahoo・本店・Amazonからのお客様からの注文だけはリアルタイムで知りたい!

ガラケーの頃は、グループに設定して、♪燃えよドラゴン♪の

「あちょ~~~~~」

を着信音にしていたので、これが鳴ると「あ!注文だ!」とすぐにわかった(笑)これならいくら鳴ってもうれしい。
ちなみに、仕事関係者からのメールのは

♪ミッションインポッシブル♪にしていた。
=使命・任務(笑)

スマホでは「不要」というフォルダに入れていて全然使ってなかった「メール」アプリ。
このアプリのいい所は、リアルタイム受信ができる事と、VIPというタグ付けが出来て、VIPにすると着信音を設定できる所。
使い勝手はあまり良くない。

しかし、Gmailアプリはリアルタイムでは受信できないが、「メールアプリ」はリアルタイムで受信できる(=フェッチ)。
「メールアプリ」に楽天・Yahoo・Amazon・本店の4つのアドレスだけを入れてVIPに設定したところ・・・

見事、このアドレスからのメールだけ着信音が鳴るようになった\(^o^)/

残念ながら♪あちょ~~~~~♪の着信音は見つけられなかったけれど。
おかげで、注文が来たときはすぐにわかるようになった♪

やっぱり、注文が来ないとモチベーションが上がらない。
ネットショップの仕事はひとり孤独な仕事なので、モチベーションを上げるのが大変なのだ・・・

でも、本当はひっきりなしに音が鳴るようになって、母みたいに1日に一回「売上メール」を受信できるようになりたい。
*母は毎日市場に野菜を出荷していて、前日の売り上げがガラケーに送られてくる。私からのメールは見れないのに、市場からのメールだけは読める・・・ってどんなん??(笑)

最近、このくそ暑い中、「みのむしふとん」のアクセスが急上昇していて。資料請求も半端ない数。一体、どうしたのだろう?

私たちの知らないところで、メディア紹介でもあったのだろうか?
いや、へたしたら全国放送された時よりも多い気がする。
どうしたんだろう??

気になる・・・気になる・・・

タイトルとURLをコピーしました