2016ヨドバシ福袋

スポンサーリンク

本日9:00から開始されたヨドバシの福袋の予約。
私は、PCとiPad miniでアクセスしてみた。

20分ぐらいしてようやく予約の為の名前とアドレスを入力できる画面がiPad miniに表示された。
断然、PCの方が有線という事もあって表示は早かった。
去年まではガラケーの方が繋がりやすいと言われていたので今年からはガラケーでは不可となっていて、iPad miniはPC扱いと思ったけれど、やっぱりPC以外が繋がり安いのかな?

しかしメアドなどの入力を終えて確認を押してもエラー。
このままバックしてもいいものか、入力したものが消えないか? また、一から予約しなおしにならないか?

色々、不安はあったけれど思い切って「Backspace」を押したら消えていなかったので、「確認」をクリックすると→エラー
で、再度確認→エラー。延々とこれが続く。

そしてやっと確認画面が表示されて、「送信」をクリック

→エラー→「送信」→「エラー」

またもやこれの繰り返し。

途中、2度ほど「Internal Server Error」が出る。
やはり、サーバーに大分負荷がかかっているようだ。

そして、私は無事に「夢のお年玉箱2016腕時計の夢レディース」の予約が出来た。

しかし、確認画面があんだけ重いのだもの、時間が経つごとに重くなるわ。

それからもいつまで経っても注文できないし、完売にもならない。
耳鼻科の予約があったので諦めて2つ目の予約は諦めた。
帰ってからtwitterを見ると、怒り爆発の人多数。

空売りではないのか?
人気商品を買ったという人が現れないとか。
全商品一斉に「完売」などありえない。・・・etc

アクセス集中でサーバーが集中したうえ、電話でクレームを言ったら受け付けてくれるらしいというデマまで回り、電話回線までパンクしてしまったいう。。。なんという狂想曲・・・

しかし、サーバー落ちしてても情況の人がいて、裏ワザで2つもgetした人もいる。。。

サーバーダウンでも買えた裏ワザとは・・・

現在は使えませんが。
凄い事、見つける人がいるもんです。

そして非難集中のヨドバシ。こりゃ、なんらかのお詫びの処置をしないと信用ガタ落ちだと思うので必ず何かあるだろうな。。。と思っていたら、やはりあるようです。

2016年夢のお年玉箱についての重要なお知らせ

改めて2015年12月21日午前9時よりご予約を再開

ふむ。
ほんとに抽選にでもした方がいいのに。

来年はスマホやiPad miniを見る時間をできる限り、読書に回そうと思っているので、時計が欲しいなと思っていたので買えてほんとに良かった♪

時間を見るたびにスマホを取り出すのが面倒だし、ポケットにスムーズに入らないバッグもあるし、時計を見るだけで電池が減るのも防ぎたいし。
時間を確認するのにスマホ取り出して見ている人より腕時計を見ている人の方がかっこいいなとも思うし。

でも、時計もほんとピンキリ。
デザインも価格も。そんなら運試しに福袋で買ってもいいかなと。

去年の当たりは「剛力彩芽モデル」だったらしい。
私も「当たり」の腕時計が入ってるといいなぁ。

タイトルとURLをコピーしました