節約 L判5円!デジカメプリント「楽だねonline写真プリント」 先月末にカタログハウス社の通販生活から取材を受けました。うちの母が(;^_^A緊張するから早く済ませたいと年寄り二人で勝手に取材日を決めてしまい。。。それが平日。取材風景を写真に撮ってよ~と言っても年寄りふたりはそんな事はできないと。。。周... 2016.04.03 節約
節約 図書カードを貰ったので久々にTSUTAYAへ 図書カードを頂いたので、ひっさびさにTSUTAYAへ!いつも図書館の古本の匂いばかりだったので、新刊の匂いを嗅いで来ました。トイレには行きたくはならなかったけど(笑)見ると欲しい本がたっくさん!でも、せっかくの図書カード。図書館で借りれない... 2016.03.30 節約
節約 電気代のかからない「あかり」 2011年3月11日に起きた東日本大震災は、沢山の教訓を残しました。その一つが「あかり」災害が起こると真っ先に電気が影響を受けます。停電して夜になると当たりが暗黒の海と化し、想像を絶するほどの恐怖や不安が募ります。今、注目を浴びている「蓄光... 2016.03.12 節約
節約 日本のふとんの側地はなぜ派手なのか? ふとん屋さんのネットショップを見てて、なぜふとんの側地は色んな柄があるんだろう?どうせカバーで隠れちゃうのに(^_^;)と思ったことはありませんか?私思ってます(笑)ふとんのカバーを選ぶのにも迷うのに側地なんて選んでられないわ(^_^;)と... 2016.03.09 節約
節約 電力自由化で電気代は安くなるのか? 電力自由化とやらでこちらも賑やかになって来ました。私の所は中電ですがなぜか東電から【WEB申込みで500ポイント】おトクな電気料金プラン申込みスタート!というタイトルのメルマガが来たので下記からやってみました。===============... 2016.03.02 節約
節約 Amazon家電タイムセール中 この土日は、Amazon家電タイムセール!という事で見てみたけど・・・せっかくプライム会員なので30分早く買えるから、お値打ち品を探したけど、なかなかねぇ。最近、Amazonが安いとは思わなくなった。TV用のHDDが残り少ないので削除しては... 2016.02.27 節約
パソコン Wi-Fiが切れる うちのネット接続料はマンション付随の為、無料。なのでスピードが遅いとか6台までしかつなげられないとか、ポータルサイトを経由しなければならないとか、いろいろ制約がある。がゆえにWi-Fiがブチブチ切れるぐらいの事は、ガマンガマンと思ってたけれ... 2016.02.22 パソコン節約
スマホ ついにIIJも? 3月3日忘れないようにリマインダーかけておきました(*^_^*)3月3日発売の「家電批評2016年4月号」に特別SIMが付いてくる!しかも今度のSIMは、IIJだそうです\(^o^)/きっと今年中にはスマホ変えると思うので(^_^;)今使っ... 2016.02.21 スマホ節約
節約 クレカとポイント クレジットカードを久しぶりに整理した。引き落としはまた全て楽天カードに集約。セゾンカードは永久ポイントで好きなんだけどなかなかポイントは溜まらない。だけど西友ならではの商品があるから解約まではできず・・・会費無料のETCもあるし。そして最近... 2016.02.20 節約
節約 確定申告・自動車保険 お尻に火がつかないとなかなか重い腰を上げないワタシ・・・2015年の確定申告は前半だけ大量のコマがあって後半はごそっと減ったので、確定申告すれば必ず戻るからもっと早くすればいいのに・・・2014年は初めて「営業所得」として申告した。20万を... 2016.02.16 節約