ベランダ菜園

ラベンダーの剪定

個人レッスンの日でしたが2週続けてキャンセル。。。とほほ。。。しょうがないので、ラベンダーの剪定をしました。冬支度をしようと覆う物を検討しましたが、サザンクロス以外は霜さえ当たらなければ戸外で十分過ごせそうでした。ラベンダーは刈り込んでサッ...

ベランダ菜園ご満悦

にんにくと苺の苗が手に入った!白雪かずらの生育は遅いので、どうしても白雪かずらの横の空きが気になって気になって。。。白雪かずらをもう一株、追加しようか?バコパを株分けしようか?(バコパの成長は滅茶早い!)なんとかしたくて園芸店へ行ってきた。...

間引き

小松菜の間引きをしました。こんなに密集してたので間引菜として食べましたが、とにかく小さすぎて根っこや泥を取るのに時間かかって、食べるのは一口(笑)2回目の間引きの時はもう少し食べごたえあるかな?そしてついに物足りないホットカーペットをこたつ...

ベランダが賑やかに

にんにくと苺は、諦めた。。。にんにくは、10月に植え付けとかで手に入らず。。。苺も白い苺しかない。。。(その後、ほかの店に行ったらあったけど)しょうがないので100円で売ってたジュリアンと、サザンクロスに変更。右肩脱臼の影響は結構、響いた。...

初雪かずら・ガーデンシクラメン・バコパ

寄せ植え?なんとか完成!左上のプランターに、ハツユキカズラ・ガーデンシクラメン・バコパ。植えて見たらハツユキカズラが益々かわいい♪発育は緩めらしい。一応三つ共宿根草の部類なので上手く育てれば当分はこのまま・・・挿し木で増やせるらしい。その下...

もいちど苺

なんとか、寄せ植えのレイアウトを決めたら土が足りない((+_+))いつもだったらカーマまで行くけど流石に土を階段で運ぶのはまだ無理。仕方なく、Amazonで注文。でも、レイアウトが決まって並べてみたら結構、かわゆい♪一気にベランダが華やかに...

車であちこちと・・・

運転再開3日目。午後から、園芸品店やら手帳探しに図書館と溜まってた野暮用を一気に消化。ベランダがラベンダーだけになってしまったので(花はまだ)、園芸品店へ行ったらもうどれにしたらいいか迷ってしまう位、いろんな花が欲しくなって迷った迷った。今...
美容と健康

ガーデンシクラメン

ちょっと良くなると直ぐに油断する。右の肘がずっと曲げっぱなしで凝るというのか筋肉痛というのか、、、痛み出して来たので、まっすぐに伸ばしていいかと聞いたら良いと言われたので、、、三角巾も外しました。そしたら、急に動きも大きくなって時々痛い思い...

初秋

このところ、気候がすごくいい。昼間はちょっと暑いぐらい、朝晩はひんやり。整圧敷きぶとんに変えたせいもあるけどとにかく良く眠れる。そしてよくおなかがすく。写真は今年初めて作ったきゅうり。今になって次から次へと実が・・・中玉トマトはちょっと失敗...

ベランダ菜園

去年はへちま栽培をしていたが、今年はきゅうりとトマトを植えてみた。最初は順調だったが、トマトの葉っぱがあまりにも生い茂って来たため、切ってしまったところ成長が止まってしまい2~3個しか収穫できず・・・((+_+))きゅうりは2本。トマトは水...