必需品

送料を考えなくていい
Amazonでのお買い物が好き♪
やっぱり送料の事を考えなくていいし、配達が早いのでAmazonのショッピングが好きです。
昨日からAmazonプライム先行セールが始まったので、「お気に入りリスト」に入れてたものをポチリました。
まずは、洗濯洗剤 アラウ です。私は長い事柔軟剤は使っていません。抗がん剤を打つ部屋では「柔軟剤を使用しないでください」と注意書きがあるほどの香害。
環境にも良くないし、肌にも良くない。この「アラウ」は柔軟剤を使わなくてもとっても柔らかい仕上がりになります。赤ちゃんにも使えます。4個セットで1,427円。一人暮らしなので4か月は持つかな?
それからブリタのお水。大事なお水だから、高くても日本の正規品を買います。
4個入りで4,076円。1個を2か月ぐらいで交換するので8か月持つかな?
最初に注文する時は定期便を選ぶと安くなるのでずっとその金額で買えるのだと思っていました。。。
なので、定期便は解約してセール期間に買うことにしました。680円だったので2個買いました。1か月分。
あとは日焼け止め。760円
東レの浄水器のカートリッジ。2個で1,109円。4か月持つかな。蛇口に付けてます。
お気に入りには入れてなかったけど、突如 エレコムの変換ケーブル。
私のデスクトップPCは約10年前に買ったもの💦 もうWindows11へのアップデート対象外です。
自宅でも弥生会計を使っていますが、今年の秋からはアップデート対象外となります。でも弥生会計をテンキーのついてないノートパソコンで入力するのは非常に効率が悪いので・・・ノートパソコンのディスプレイを今まで使っていたデスクトップのディスプレイに表示しようと思ったのです。キーボードは無線なのでこれも使い続けます。
デスクトップを買う事はもうないでしょう。いやPC自体もないと思います。
インストラクターやめちゃったので最新のOffice製品も不要。
4年前にノートパソコンを買ったのでこれを最後まで使い倒す予定です。。。
そしてこれらの私の環境を話して、CHATGPTさんに相談したら、おすすめの商品を紹介してくれました。
口コミを見てもエレコムさんが良さげだったので、ポチリました。1,580円。
これで10,000円超えたので、ポイントアップの対象となりました。
先月Amazonギフト券5,000円を買っておいたので、500ポイントもついていました。よって実際の支払いは5,161円でした。
あとは、秋にiPhone買いたいと思っているので、アップルギフト券を買ってポイント5%還元狙います。
プリンターも壊れたままですが、Amazonポイントがこれでまた溜まりそうなのでもうしばらく我慢して、ポイントが溜まって次のセールで考えます。買わないで済むなら買わないでおこうと思います💦