パソコン New-PCの設定 BIOSの設定Microsoftのアカウントを持っていたので、初期設定は楽でした。指紋認証もやりましたが、毎回認証率が悪く結局「PIN」コードを入力することが多いです。単語登録まではさすがに引き継がれていないので、とりあえずメールアドレスは... 2021.01.14 パソコン
パソコン NewーPC到着! HP Pavilion 13-an1000待ちに待ったパソコンが到着しました。今日到着予定がわかっていたので何度もヤマト運輸のマイページをチェックしていましたが、なかなか反映されず・・・結局、朝のメールで知り(配信日時は1/12 23:51... 2021.01.13 パソコン買い物
スマホ バッテリーの使い方 久々のノートパソコンなので、真面目?にバッテリー管理をしたいと思います。iPhoneも同じリチウムイオンバッテリーなので同じ使い方でOK。電源コードをつないだまま使わない残量を0%や100%にしない30%を切ったら充電し、80%になったらコ... 2021.01.12 スマホパソコン
パソコン 久々にノートPC購入 デスクトップのPCを購入したのは約5年前。ノートPCに限っては最後に買ったのはいつだったかもう思い出せません。白いNECのPCで物置にはまだ残ってますが、、、XPの機種でした。その後はデスクトップオンリーであとは要らなくなったノートを使った... 2020.12.16 パソコン
iPad mini Blue toothキーボード デスクトップPCをSSDに変えてから使いやすくはなったものの、ブログはリビングで書きたい。という思いで随分前に買ったBluetoothのキーボードに挑戦中。Macの配列なので、Backspaceとescキーがないのがとにかく不便。どっちか一... 2020.11.08 iPad miniパソコン
パソコン SSD換装に関するメモ SSDをデスクトップPCに換装してwindows10Pro 64ビットに新規インストールする作業は一番簡単な方法・・・のはず。しかしなぜかスムーズに行かなかったので、殆ど私のためだけの記録ですが、後日結構役立つはずなので・・・まず、HDDの... 2020.09.22 パソコン
パソコン ついにデスクトップPCもSSD化 約5年前のPCが見違えるように軽快に動くようになりました!今日届いたメモリ。何度か強く強く押して。。。メモリ取り付けって私にとっての限界まで壊れてもいいや!という気持ちで強く押さないとだめなんです。そしてようやくメモリを認識してくれて、wi... 2020.09.21 パソコン
パソコン パソコン選び 最近、あんまりPC買うのってワクワクしなくなり、設定なんて尚更やりたくない。でも、次に買うなら長いこと愛読しているメルマガのこの方からと決めています。82歳パソコン教師の日記この方自作したPCを売って見えるのですが、メルマガ読んでいるとわか... 2020.09.20 パソコン
パソコン Dynabook壊れる ついにノートパソコンが壊れてしまった 。元々、職場で廃棄する予定のPCを貰った物。 バッテリーを抜いて電源コードを繋いだままなら稼働していた。 そのうち、やはり調子が悪いのでHDDをSSDに換装した。 壊れてもいいと思って気楽に挑んだのが功... 2020.09.19 パソコン
iPad mini ルーター壊れる どうもWi-Fiの調子が良くない。ググるとルーターの寿命は4~6年らしい。道理で・・明らかに6年以上経っている(;^_^A取り合えず応急処置としてiPad miniを買った時に無料でもらったFONのルーターに替えてみた。すんなりとアクセスで... 2020.04.01 iPad miniパソコン買い物