徒然

徒然

この世を去る人に栄養や水分の点滴をしてはいけない

私のお願い。植物が枯れるように・・・人間も死期が近づくと、楽に逝けるように準備を始めるのだそうです。だけど医学の進歩で死期が近づくと点滴や栄養をチューブで与えて、植物人間化されてしまう。だれだって人の生を止める決断はできない。家族も医者も・...
徒然

アタックが決まると気持ちいい

私の手はコンプレックスの塊バレーボールが好きネーションリーグ始まりましたね。特に石川祐希選手大好きです♪去年のオリンピックで夢中になりました。石川選手がアップで移るとドキドキしてしまいます💦私は中1の頃、1か月ぐらいだけバレー部に在籍してい...
徒然

選挙にはぜひボールペン持参で!

なぜ選挙会場の筆記具は鉛筆なんでしょう? 万が一お持ち帰りされても無くしても壊されても、経費が安く済むからだと思っていました。。。でもある選挙会場では持参のボールペンで記入しようとしたら「鉛筆で!」と注意された人がいると聞きました。え?なん...
徒然

ひどい佐川急便!”(-“”-)”

佐川急便、酷い"(-""-)"待ちに待ったドクターセラが修理から戻ってきましたが、ご覧の通り、破れ方がひどすぎる!!発送するときはクロネコヤマトで「精密機器」と「下積み厳禁」の指定で送りました。送料は2,010円なのに佐川急便は、なんの指定...
徒然

2019年を振り返る

4月 好酸球性肺炎で26日間入院5月 長男 結婚5月 (非公開) ↓ な出来事5月 ふるさと納税の仕事が決まる7月 3度目の脱臼7月 イオンカードを不正利用される8月 ウイルス性のイボ罹患9月 入院保険が下りたのとふるさと納税の仕事が順調で...
徒然

祝賀御列の儀

今日の雅子さまのティアラ、輝いてましたね~雅子さまの笑顔を見るとホント、泣けてきます。厳かで気品ある両陛下。日本の象徴にふさわしいお二人を見ていたら生で見たくなりました。伊勢神宮参拝の時、なんとか見れないだろうか?な~んて栄の人込みでさえ疲...
徒然

近況

PC環境は、、、いやぁ~やっぱりSSDは速い!今までは電源入れて何か一仕事してたのに、電源入れたらすぐだもの。ストレスないのでパソコンが苦にならない。肺炎は、、、プレドニゾロンは、ついに朝1錠\(^o^)/ランソプラゾール1錠とボナロン傾向...
インストラクター

暮れのご挨拶

12月はツイテない事がいっぱい、、、(;_;)でも良い事もいっぱいありました。来年はそのひとつでもご報告ができたらいいなと思っています。ツイテないことは、脱臼、、、車を派手にこすって修理代〇万円・・・(;_;)そのこすったのもその直前にあま...
徒然

女はいつだって守られたい

3連休も終わった。溜まってた雑用の片づけて終わってしまった。これでしばらくは仕事三昧かぁ。。。サラリーマンの時はお給料日に毎月ご飯を食べに連れてってくれた次男。連休の最終日に久しぶりに、「う・な・ぎ」を食べに連れてってくれた♪男女平等とか、...
徒然

幸せであること

風邪は少し良くなりました。このところ、知人が何やら冊子を出版すると言うのでチェック作業をしています。Wordで作ってあるので、行に罫線機能を作って色をつけたり、コメント機能を使ったり、変更履歴を表示したり、タブとリーダー機能を使って目次を作...