iPad mini

iPod touchやiPhoneなどの電源が入らない時

随分とあったかくなって来ましたが、すごく冷えこんだ朝などiPod touchの電源がウンともスンとも反応しなくなった時がありました。 起きてしばらくは動いていたのに。突然です! いつものようにMENUボタンを触っても起動しないし。 電源ボタ...

毎日触れるもので人は作られる

こちらも、「漂砂のうたう」と同じく時代小説なのですが。久々におもしろかった!これは読書メーターで私の気にいってる本を登録している人のおすすめから選びました。「銀二貫」タイトルからはどんな話なのか想像がつきません。でも読み始めてすぐにお金のこ...

漂砂のうたうは「小泉今日子書評集」のように感じる事ができなかった

どうも時代小説というのは苦手な分野。でもキョンキョンの書評集にも同じ感想が書いてあって、書評を見たらつい読みたくなって借りてきた。「漂砂のうたう」直木賞受賞作品だというのに私にはキョンキョンと同じように感じることはできなかった。1/3も行か...
徒然

「やればできる子」を卒業しよう

なんだか頭をガツーンと殴られた気分。自分に自信を持つという事を勘違いしてました。そう、私は「やればできる子」だと思っていたのです。しかし、下記のブログを読んで私は「底辺」にいたのだという事を思い知らされました。世の中結局一番下へ下へ追いやら...
節約

電力自由化で電気代は安くなるのか?

電力自由化とやらでこちらも賑やかになって来ました。私の所は中電ですがなぜか東電から【WEB申込みで500ポイント】おトクな電気料金プラン申込みスタート!というタイトルのメルマガが来たので下記からやってみました。===============...
家事

100均で売ってるカラーモールでハンガーの滑り止め

ショッピングアプリに「モール」と入力していました。買い物ついでに丁度100均があったので買って来たのですが。。。なんに使うつもりだったのかが思い出せない(^_^;)大抵は、Pocketかtwitterに流しているのでそちらをチェックしてみた...
スマホ

iPhone SE

もう、どこのサイトをリンクしていいのかわからない位、次のiPhone情報が花盛り♪久々にウキウキします。大方の予想では・・・おサイフケータイは元から無理なので・・・・4インチ \(^o^)/・ローズゴールド \(^o^)/・50,000円台...
徒然

過去に執着するな。未来を恐れるな。今を生きろ。

Twitterやfacebookなどで話題になってる、ホリエモンが近大の卒業式で贈ったメッセージ。(約16分あります)大いに同意したところがいくつかあります。まず、このブログの目指すところ・・・が同じ(笑)
節約

Amazon家電タイムセール中

この土日は、Amazon家電タイムセール!という事で見てみたけど・・・せっかくプライム会員なので30分早く買えるから、お値打ち品を探したけど、なかなかねぇ。最近、Amazonが安いとは思わなくなった。TV用のHDDが残り少ないので削除しては...
パソコン

windows10にアップグレードしてみた

windows7から10へアップグレードしてみました。後押ししてくれたのは主に下の3つ★2016年7月までは無料 というのは知っていたけれどその後も無料で使い続けられる★アップグレード後、ソフトもデータもそのまま使える(勿論バックアップはし...