
出不精の私
名古屋市は、収入に応じて負担金を払うと市内の地下鉄・バス・名鉄・近鉄が730回まで乗り放題というサービスがあります。
私も頂いたので、交通費の心配なく名古屋市内を動くことができるのですが。
とにかく出不精で💦、人混みも苦手なので出かけるのがとにかく億劫なのです。
それに今は腰痛も心配でさらに出不精になっています。
「敬老パス」も負担金の元が取れるだろうかと心配したほど(苦笑)
でもこんなことではいけない!とは常々思っているのです。。。
9月12日から出かけよう
そんな私にピッタリの企画が始まります。
題して、
アクティブシニアキャンペーン
対象店舗や施設に出かけてスタンプをもらって応募すると・・・
なかなか良さげな景品たち。。。
シール3枚:QUOカード(500円分) 30名
シール10枚:おこめギフト券(5,000円分) 8名
シール15枚:JTB旅行券(1万円分) 4名
☆抽選に外れてもカードケース(敬老パス入れ)を50名様にプレゼント
敬老パス外出応援キャンペーン
こんなのもやってる(笑)
こちらは、栄にある専用端末にタッチしてルーレットを回すだけでポイントが溜まるらしいです。
キャンペーンの特典について
キャンペーン期間中にポイントを獲得した方の中からキャンペーン終了後に抽選でマナカチャージ券を贈呈します
抽選で10名様にマナカチャージ券 5万円分
抽選で100名様にマナカチャージ券 5千円分
当選者の発送は特典の発送をもって代えさせていただきます(特典の発送は令和8年1月中旬以降)
Wチャンス!交通局特別賞
敬老パス外出応援キャンペーンに参加した方の中から、キャンペーン期間中に敬老パスで市バス・地下鉄を30回以上利用した方の中から抽選で200名様にマナカチャージ券1,000円分を贈呈します(特典の発送は令和8年1月中旬以降。当選者の発送は特典の発送をもって代えさせていただきます
名古屋市はどうしても高齢者を外出させたいらしい(笑)
『8番出口』異変探しラリー
これも面白そうで、駅もみんな行ったことのあるなじみのあるところばかり。
でも、待ち受け画像とか、映画『8番出口』無限ループトイレットペーパーとか。
正直、要らない💦
開催期間は、令和7年8月23日(土曜日)から9月15日(月曜日・祝日)
もう少し、涼しくなったら行ってみよかな💦
と言ってるうちに終わりそう・・・