昨日は次男とランチ

スポンサーリンク

「うなぎ食べに行こ」

次男の嫁ちゃんは、お寿司やお肉が好きでうなぎは嫌いではないけど同じ金額出すならお肉かお寿司がいいと言うらしく、次男はうなぎを食べに行く機会があまりない。

なので年に1度か2度、うなぎを食べに連れてってくれる。

昨日は行きたかったうなぎ屋さんが改装中で、仕方なく「ゆず庵」へ。
うなぎもあるかと思ったらなかったので、「上寿司御膳」にしたけれど、すごいコスパいいランチメニューで美味しかった♪

次男の事

これは私の過去の親ばか記事(笑)
次男はこんな感じで、時々、歯の浮くような事を平気で言ってくれる。

大腸がんになった時は、

「できるだけ親孝行するから、生きてるだけで丸儲けと思ってがんばれ」

って言ってくれた。

誕生日には、

「産んでくれてありがとう」と言ってくれた事もある。

長男の事

私も第1子だからなんとなく気持ちはわかるのだけれど、長男は「甘え下手」。
なので私には一度も優しい言葉や感謝の言葉などかけてくれたことがない。

孫ちゃんが私に懐くのを見て

「俺はばーちゃんに叱られた思い出しかないのに、なんで年に2~3回しか会わないばあば(私の事)にあんなに会いたいという言うのか、ちっともわからん」

なんて言っていた。
ちなみに私の弟には5人も男の孫がいて同居しているので、帰省しても男の子7人でドタバタドタバタしているので、母はしょっちゅう怒っていたのだ。

長男が孫ちゃんを連れて帰省して来ても、孫ちゃんをダシに私をアッシー代わりにして自分の行きたいとこや食べたい店に行きたいとこき使う。それを私の母に愚痴ったら

「そら、甘えとっとたい」と言われた。

これが長男の甘え方なのかもしれない。
私はちっともうれしい甘え方ではないですけどね(-_-)

タイトルとURLをコピーしました