久々のお買い物

スポンサーリンク

今日はイオン感謝デーだった😢

名古屋のプレミアム付き商品券でお買い物

30%のプレミアムが付いた商品券を使ってイオンへお買い物♪
もう擦り切れてボロボロのパジャマとか通勤用の靴とか下着や靴下などずっと我慢していた。

しかし、近くにお店がないので普段ほとんど行かないイオン。失敗だった・・・

でもこのプレミアム商品券。使えるお店が結構複雑で。
紙の商品券しか使えない・電子マネーしか使えない・そもそも使えない・・・etc

結局私の行きたい、無印良品・スリコ・ユニクロで紙の商品券が使えるのは、10㎞ぐらい先のイオンしかない。
という事で、今日は荷物が沢山になるのでイオンへ車でお出かけ。

スリコで買ったもの

今までは左のざる付きのボールでお米を研いでいた。
ところが高いところから落としてしまいボールの部分が割れてしまった😢
どんどん割れたところから水がこぼれていくので全く役にたたなくなり、
330円なのでまた同じものを買おうかと思ったが、ざるだけ増えるのが嫌で・・・

右側は660円と倍のお値段するけれど、クリップが付いていて、ボールやフライパン・鍋などに付けて水切りが出来るし、場所も取らないので今回はこちらを購入。

プレミアム商品券はお釣りが出ないので、他にも「こだわりスポンジ」などを買って1,450円分のお買い物をした。

ところが帰りしなに目に留まった「シルクのナイトキャップ」
実は髪の毛をあごぐらい短く切ったら朝、爆発してるので💦なんとか抑えたくてAmazonで買ったばかりだった。。。

なのに😢、スリコは約半額の660円で売っていた・・・
今日これが一番のショック・・・

通勤用の靴・下着・ヨガ用の服

通勤用の靴はサイズが合わず、今回は見合わせた。

次にヨガ用の服を求めて、今回、初めてHoneysという店に入った。
ヨガにはバスに乗って行くのだが、更衣室がないのであまり「ヨガ然」とした服では行きたくない。
このお店にはほどよくリーズナブルな値段で、お腹も隠れて、良さげなのがあった♪
おまけに5,000円以上だと1,000円の割引券をくれたので、割引券で靴下4足と引き換えできて、なかなか良いお買い物だった。

無印はパジャマのみ。

ユニクロでは子ども用(笑)のスエットがバスに乗ってもそんなに恥ずかしくないデザインで、綿50%のだったので160cmサイズを1,980円でGET。

最後にイオンでちょっと贅沢な食品を・・・

りんごとか明太子とか魚屋が作ったお寿司とか、秋月梨♪など、いつも買わないような食品を持って、プレミアム商品券を出すと、、、

商品券ですと、5%引きにはなりませんが・・・

って😢

えぇ~~~😢。今日はイオンのお客様感謝デーだったのか。。。
今までのお買い物は本来5%引きになるはずだったのか・・・
ここで教えてもらったので、最後はイオンカードで泣く泣くお支払い。

今月はこれ以上、クレカ使いたくなかったのになぁ。。。

今日の体調

今日は沢山歩くと思ったので、腰痛ベルトをしてお出かけ。
なんとか5,000歩ぐらい歩いて買い物できた。

朝食は、昨日に引き続き、朝はヨーグルトとキウイはやめて帰宅してから食べた。
やっぱり、朝食にヨーグルトとキウイまで食べるのは食べすぎなのかな・・・
便も出た。

結膜下出血はほぼ完治。

タイトルとURLをコピーしました