
/トラブル発生🤣
約60hの東山動植物園へ

動物園へは何度も行った事があるが、植物園は3回目。
車で行っていたので、地下鉄でちゃんと行くのは初めてかも。
紅葉も色づき始め、とても綺麗だった♪
今日は植物園で散策するのが目的だったので、星ヶ丘駅で下車。(動物園なら東山公園駅)
星ヶ丘は大学や高校が沢山あってかなりオシャレな街。服装にお構いなしで出かけたのでちょっと恥ずかしかった💦
植物園から星が丘駅への帰りは登り坂になるので、帰りは動物園内を通って東山公園駅から帰宅・・・の予定だった。
動物園の種類数は日本一
動物はチラ見するだけで素通りしようと思っていたが、コアラの「ななみ」ちゃんが今年8月に流産した上、10/29にはリンパ腫が見つかったと(*_*;
ななみちゃんを見ることはできないけど、コアラ舎だけは見るつもりだった。
なんとか元気になって欲しいと願いを込めて。
コアラを見るのも久しぶりだったけれど、いつも日曜日だったので正直、覚えているのは、「コアラのお尻(笑)」と沢山の観覧者の後頭部のみ・・・
なのに、今日はユーカリを食べてる姿や飛び回る姿・メチャ近くでドアップも見れた。
なのに、
なのに、、、😢
予想外のアクシデントのおかげでコアラちゃん撮影できず😢
キリンもゾウもカバも見る気はなかったのに、トラブル真っ最中なのに目に飛び込んで来て。
それでも写真撮れず・・・😢
ポケモンだっていたのに(笑)

植物園の散策はすごく良かった
白川郷の合掌造りが移築されたものが見学できて、これがほんとにプチ旅気分を高めてくれた。
「いろりを焚いてますよ~」という呼び声につられて、囲炉裏の焚火で癒され、大きな鯉をしばらく眺めて和んで来た。

強制終了が出来ない!!
そして、植物園から動物園へ移動しようとしたら・・・
突然、iPhoneが動かなくなった!!
強制終了を試みるも全く効かない😢
確か強制終了にもいくつか方法があったはず。
でもググれない😢
12:30頃から固まって、iPhoneはどんどんどんどん熱くなってくる。
水筒とかタオルとか金属製の物にあてて、熱を取ってみたが全く治まらない。
壊れるんじゃないかと気が気じゃない。
夏じゃなかったのが不幸中の幸い。
この近くに携帯ショップはあるのかないのか?
あった所で応じてくれるのか?
それより栄のアップルストアへ行った方が確実じゃないか?
とコアラやキリンやゾウを見ながら考えた。
携帯ショップだと、契約していない人はダメとか、修理はやってないとか言われたりしたら時間のロスになる。やっぱりアップルストアへ行こう!
と決断して、動物園から栄へ移動。
りんごマークが見えた時には、涙が出そうだった。
「これで助かる~~~」(オーバーな)
早速、入口にいたおねーさんに
「予約してないんですけど・・・」
と言って強制終了できない旨を伝えたら、
いくつか操作してくれてものの数分で電源が切れた\(^o^)/
やっぱりアップルストアへ行って大正解!
最寄りの地下鉄についた時の、バッテリーは・・・
5%だった😥
駆使してごめんね~~!
2時間近く電源が入りっぱなしだった💦

あぁ、取りたい写真いっぱいあったのになぁ。。。
また、リベンジする!
iPhoneを強制的に再起動する
iPhoneが反応せず、iPhoneをオフにしてから電源を入れることができない場合は、強制的に再起動してみてください。
- 音量を上げるボタンを押してから素早く放します。
- 音量を下げるボタンを押してから素早く放します。
- サイドボタンを押さえたままにします。
- Appleロゴが表示されたら、サイドボタンを放します。
