ダブルスケジュール帳がお気に入り

スポンサーリンク

スケジュール帳

来年のスケジュール帳がどんどん発売される時期になった。

インストラクターをしていた時は、毎日違うところへ教えに行っていたのでスケジュール帳は必須だった。試験の日とか提出日とかあったので書いておかないと覚えきれなかった。

今は大したイベントもないし、スマホのカレンダーで予定は十分事足りるのだけれど。
スマホでスケジュール管理をすると、書き直してもキレイだし、検索もできるし、早く入力できてコピペもできる。

しかし、ひとつだけ欠点が。。

起動が遅い!

リアルのスケジュール帳は何といっても、起動が早い!
ほんの数秒で目に入る。
もともと、字を書くことも好きだし、ボケ防止を兼ねて手書きのスケジュールもいまだに毎年買っている。

昔は、Loftまで新作の手帳を探しに行くのが好きだったけれど、今はこれ一択。

ダブルというだけあって、インデックスが上下2つに分かれていて、上のインデックスを開くと月間ページのスケジュール帳。下のインデックスを開くと家計簿のページという作り。

家計簿というか、日々のお金の出入りを記帳しておくだけ。
でもぱっと一目でお金の出入りがわかるのが超お気に入り♪
クレカも使った時に書いてしっかり管理。無駄な引落をされなかったか目を光らせる✨

アプリを使えばクレカ管理もできるけれど、1ページ内で1か月を一目で見れるのが良いのです。

この手帳の不満は、10月始まりしかないという事。

あと、このダブルスケジュールは他にもバリエーションがあって。

2つの予定や、スケジュールと 家計簿/複数プロジェクト/To Do が1冊で管理できる、4つのタイプ

仕事とプライベートとか。
家族と自分のスケジュールを別々に管理できたりす。

マンスリーと週間とか
マンスリーと日ごとか。

子育てとか家族と同居していた時にこれを知っていたら、さぞ便利だっただろうなぁ。

タイトルとURLをコピーしました