美容と健康

美容と健康

特定検診を受けてICチャージ券をもらう

結果を提出すると1,000円。血液検査血液検査は3か月に一度大腸がんの経過観察と、骨粗しょう症の経過観察で半年に一度受けている。最低でも年に6回。大腸がんの検査でチェックされるのは「CA19-9」という項目。腫瘍マーカーと呼ばれるものでこれ...
睡眠

ふとんの寿命

客用ふとんは40年前の物(*_*;客用ふとん結婚して最初に住んだ住まいは2DKだった。なのに九州から母が来た時の為にと、客用ふとんを1客買った。長男の出産の時は3DKに引っ越ししていたけれど、母が来てくれたので客用ふとんは無駄にはならなかっ...
美容と健康

自分の力で立つ

秋らしくなって来た朝晩は幾分涼しくなってきました。クーラーを付けずに寝るようになって三日目。昨日までは暑くて目が覚めることはなかったけれど今朝は暑苦しさで目が覚めました。でも扇風機付けたらそのまま朝まで寝れました。今夜からはまたクーラー数時...
美容と健康

リズム体操に行って来た

補欠で繰り上げ当選したリズム体操全11回の無料講座にはずれ、残すところ4回になって繰り上げ当選の連絡が来ました。前回は8/16で孫ちゃんが帰る日だったので欠席。そして今日が2回目で次回で早くも終了(笑)椅子に座ってやる体操から、立ったり、座...
美容と健康

クーラー病かもしれない

昨日の名古屋は40度自宅のクーラーは28度設定。しかもエアコンは寝室にしか付けられないので隣のリビングは29度ぐらい。寝る時はさらに「ねむり」というオプションを付けているので、寒いと震えるほど下げてはいません。なのに最近怠くてたまらない。若...
睡眠

真夏はクーラーかけて布団掛けて

まだまだ続く猛暑うんざりする暑さの話題にも疲れて来ました💦それでも今年の暑さは湿気がすこ~し減った気がします。そんな事を言うと、とうとう暑さでやられたか・・・とか暑さを感じなくなった歳になってしまったか・・・とか心配されてしまうお年頃なので...
美容と健康

私のお肌は54歳

お世辞込み?の結果。肌診断毎月初めにLINEに送られてくる、ソフィーナの肌診断スマホのカメラで撮ったもので診断するので、そんなに精度は高くないとは思いますが。毎月、10歳以上若く診断してくれるので楽しみでやってしまいます(笑)お世辞込みだと...
腰痛

腰痛緩和の為に意識している事

お腹を制するものは腰痛を制す部屋の中は裸足・つま先で歩くつま先で歩くと股関節が固定できます。だから私は家の中では、気が付くとつま先で歩くようにしています。そして夏だからこそできる「裸足」「裸足の効果」は沢山あるのですが、腰痛に限って言えば土...
睡眠

腰痛緩和の為に毎日続けている事

何でもいいいのです。継続さえすれば。圧迫骨折の後、入院の繰り返し2019年に好酸球性肺炎に罹患し、2024年までステロイドを内服していました。骨粗鬆症予防の薬は飲んでいたけれど、結局知らない間に骨粗鬆症になっていて、圧迫骨折もしていました。...
お金の事

今日は2025年で一番ラッキーな日

一粒万倍日・天赦日・大安一粒の種籾が万倍にも実るこの日に何かを始めると効果が万倍にもなって返って来るとされています。結婚・仕事・習い事・開店・開業・お財布を新しくする・・・など。私はお財布の新調をします。お札と小銭が同じ向きで、使いやすそう...