節約 再生ネギ GW。な~んにも予定なし。テニスが2回、飲み会が1回。毎年、GWにはこたつ布団をしまったり冬物を手洗いしたり、窓ガラスを拭いたりしていたのですが。今年はまだ朝晩、足元が冷えるのでホットカーペットは残しています。ふとんもまだ羽毛ふとん。肌布団... 2017.05.01 節約
アプリ 各種カードの統合化 新しい財布にしたので財布に入れておくカードの整理をば。何からやろうかな(-_-;)クレジットは楽天、Yahoo、UCS、セゾン、イオンほとんど楽天しか使わないしイオンも殆ど使わないので持ち歩くカードはもう少し減らしてもいいかなとは思う。で、... 2017.04.29 アプリ節約
美容と健康 シャワーヘッドが取り換えられた! 引っ越してから、シャワーヘッドを交換しようとしたら、固くて固くて交換できなかったので諦めていたんです。このシャワーヘッド、原水と浄水が切り替えられ、浄水されたシャワーでシャンプーすると、髪の調子がすっごくいいんです!お肌も突っ張らなくて調子... 2017.04.23 美容と健康買い物
家事 ぬかづけにハマってます ぬか漬け生活も3週間。きゅうり、大根、ニンジン、ブロッコリーの芯、、なす、かぶと試して来ました。一番おいしかったのは、やっぱりきゅうりです。なすはやはり昔から好きではないので、イマイチかな。大根・かぶは48時間では漬からないけど、きゅうりは... 2017.04.22 家事買い物
買い物 無事?タイヤ交換終了 初めて自分でタイヤを買って・・・初めてディーラー以外の店にタイヤ交換を依頼してみました。まず、Yahooカードで貰った特典を生かすためにYahooでタイヤを注文。タイヤの種類は予めディーラーで見積もってもらっていたので、注文ミスはないはず。... 2017.04.19 買い物
節約 じぶん銀行を開設して休眠口座を作らないようにする 前々から気になっていた「じぶん銀行」ぼんやりとauユーザー用だと思っていましたが、誰でも開設できるようです。それでも振込手数料や引き出し手数料が無料になるとか、定額自動入金サービスが手数料無料だとか。そういうのは、三菱東京UFJとSBI銀行... 2017.04.15 節約
買い物 YahooプレミアムとGYAO入会 これも忘れずに書いておこう。Yahooカードが昨日到着。ついでに半年間無料のYahooプレミアムと3ケ月無料のGYAOにも入会。解約を忘れないように記しておこう。Yahooプレミアム 解約月 2017年9月GYAO解約月 2017年6月しか... 2017.04.13 買い物
節約 Yahoo!カードで10,000ポイントGET! クレジットカードはなるべく少なくしたいので作りたくないんですが、、、Yahoo!カード・・・ついに作ってしまいました(;^_^Aお誕生月の先月。楽天カードをゴールドカードに切り替えると私はダイヤモンド会員なので11,000ポイントもらえると... 2017.04.06 節約
買い物 楽天カードのリボ払い 最近は外に出るのがちょっと億劫です。一度出てしまうといいのですが、なかなか重い腰が上がりません。そんな中、今日は久々のテニス。雨だったりメンバーが集まらなかったりで、約2週間ぶりでした。コーチ付きだったので2時間でしたが、行ってみると楽しい... 2017.04.02 買い物
買い物 初めてのぬか漬け ホントに簡単!自宅でおいしく漬かる「カンタンぬか床セット」があった という記事を読んで無性にぬか漬けを漬けたくなった。紹介されていた購入先は独自ドメインだったけれど楽天にもあったので、楽天から注文してみた。【1000円ポッキリ】DM便送料無... 2017.04.01 買い物食生活