人吉 奇跡の新米 災害に見舞われて大変な人吉で取れた奇跡のコメ今年は諦めていた人吉の新米。なんと今年も送られて来ました!豪雨に見舞われたのが7月4日。田植えはゴールデンウィーク頃。まだ苗も小さく育つことはないだろうと農薬をまくことも肥料をあげることもなく放置... 2020.10.20 人吉
人吉 人吉豪雨 私の故郷が人吉市だという事を知っている方から、たくさん連絡をもらった。なかでも「実家が無事で良かったね」「命があっただけでも良かった」というような声掛けに何とも言えない感情があった。後に残るのは「良かった」という言葉だけ。平常心のときであれ... 2020.07.13 人吉
人吉 7月4日人吉豪雨 午前8:16 · 2020年7月4日 人吉市内を流れる日本三大急流のひとつである球磨川が前日からの豪雨であと15分で市房ダム緊急放流されると言う。この時の心臓の鼓動は今でも忘れない。ダムの水を放流したら人吉市はどうなってしまうのだろう?長い... 2020.07.04 人吉
人吉 陣太鼓が一番好き さすがに今日はくたびれ休み。冷蔵庫の中は空っぽだったけれど、買い物に行く元気すらなく、買って来た明太子とごはんでしのぐ(笑)私はお菓子の中では、「陣太鼓」が一番好き。一番好きなお菓子が熊本の銘菓であることがうれしい。従妹にも「陣太鼓を見ると... 2017.01.04 人吉
人吉 人吉の霧と九州新幹線初乗り この写真は約130アールのお茶畑。天気は曇り・・・ではなく、霧で覆われているだけで実際はとても良い天気の日。人吉・球磨地方はとても霧が深い。お昼近くまでこの状態なので、お昼まで曇りなのか晴れなのかわからない(;^_^Aでも、この霧のおかげで... 2017.01.03 人吉
人吉 母にヨドバシ福袋でGETした時計を・・・ 去年の元旦に届いたヨドバシのレディースウォッチ福袋。去年も書いてますが、母に見せたらどストイク!メッチャ、気に入られてしまいました(;_;)そして、しまおうとすると・・・「くれんと~~?」と言って来たのです。がーーん(;_;)私だって無けな... 2017.01.02 人吉
人吉 元旦 元旦と言えば初日の出!実家の近くにある丘に出かけました。霧がとても多く発生する地域なので、霧が晴れたら雲海の上にこんな素晴らしい日の出が見られるのです。でも今年は暖かくてなかなか霧が晴れず、肉眼では見ることはできませんでした(涙)でもドロー... 2017.01.01 人吉
人吉 大晦日 ここ数年はずっとジェットスターで帰省していたのだけれど。機内は狭いわ、機内持ち込みは年々重量減るわ、手荷物預けるには追加料金取られるわ、機内での飲み物も提供ない上に持ち込みは禁止で飲みたかったら高いの買って飲め!と言われるわ、キャンセル料は... 2016.12.31 人吉
人吉 頑張るモン! 九州新幹線が動き出し、ボランティアの方々がたくさん力を貸して頂けるようになり、「激甚災害指定」も受けられることになり(早くて25日からだそうですが)安部首相も現地を視察に訪れた。余震も少しづつ減って来て、復興への道筋が少しづつ見えて来ました... 2016.04.23 人吉徒然
人吉 ジェットスター ジェットスターから年末年始になんと最安値3,000円台から!というメルマガが来た。早速ダメ元で「往復」を選んで見てみた。すると、27~28日頃までは6,990円で鹿児島便があるではないの!震えながら(笑)、進めると帰りがバカ高い!通常元旦ぐ... 2015.11.27 人吉