お出かけ 真夏のお出かけ時の水分補給 出かける時は忘れずにミニ水筒持参この猛暑の中、短時間の外出でも、200ミリリットルの水筒を持ってでかけます。最近は、120とか150とか色々な容量が出てますが、私は200ミリリットルがちょうどいい。最近は、無印などの店舗ではお水をもらえるの... 2025.08.08 お出かけ
お出かけ シニアのリズム体操に行って来た ほとんどが70歳代💦。福祉会館の無料講座名古屋市の福祉会館では色んな無料講座があることを知り、今年初めに申し込みをしてみました。無料なのでものすごく倍率が高く、申込も現地のみ、抽選結果も現地発表のみという不自由さ。結果は電話でも教えてくれな... 2025.08.02 お出かけ
出来事 チャイルドシートをレンタルしてみた お盆の準備。歓迎孫ちゃんGWに初めて長男が孫ちゃん1人連れて帰省しました。3泊4日。どうなる事かと思ったけど、ほんとにほんとに可愛くてすっかりバババカになった4日間でした。そして帰ったあとも「名古屋のおばーちゃん、好き♪」「おばーちゃんちに... 2025.07.28 出来事
出来事 投票箱に入れました 今日は参院選投票日まずはお化粧から投票は5分もあれば終了すると言うのに。お化粧して投票所へ行きました。「出口調査」の人がいると思ったから(笑)でも過去にも「出口調査」の人に会うどころか、ほかの人に聞いてるのを見たことすらありません。出口調査... 2025.07.20 出来事
お出かけ 初めてのキャッツ観劇 正直ミュージカルの魅力がわからない。タモリさんが「ミュージカルは突然歌いだすから嫌いだ」みたいな事を言ってた時、激しく同意した。なぜ歌うんだろう?💦それでも生の舞台を見ればその魅力がわかるかもしれないと思って、ご招待を受けたことだし、ミュー... 2024.03.02 お出かけ帯状疱疹
お出かけ 別小江神社の誕生日の御朱印 別小江神社に誕生祭の御朱印を頂いて来ました。左の2枚は御朱印についていた和紙に書いてあったミニ版です。右上が誕生祭用で、右下は3月の御朱印です。 2021.03.10 お出かけ
お出かけ バンクシー展へ バンクシー展もう長いこと会ってない友達と「緊急事態宣言」が解除されたら会おうね!と言っててなかなかタイミングが合わず、やっとのことでランチをしてきた。何やら話したいことがあるというので気晴らしにうちの近くのモールとか提案したらいつもは喜んで... 2021.03.08 お出かけ
出来事 2021スタート おせち料理新しい年が明けました。去年は大変な年でした。コロナ過に始まり、故郷人吉市の豪雨災害。今年こそは通常の暮らしに戻りますように。元旦はひとりで過ごしました。いや明日からもずっとか・・・でも大晦日をひとりで過ごすのはもっと寂しいので、次... 2021.01.01 出来事
出来事 年賀状完成 今年は枚数をさらに減らしました(・・;)やっぱり専用ソフトは便利ですね。今年は「筆ぐるめ」というソフトで作ったら一つの失敗もなくあっという間に出来上がりました。今年、大流行した「鬼滅の刃」と疫病除けで話題となった「アマビエ」を添えました。来... 2020.12.26 出来事
御朱印 金神社へ古財布を納めた 使わなくなった財布を納めて来て、御朱印も頂いて来ました。お財布はお祓いをして頂けるそうです。この神社は「山田天満宮」の分家?みたいな感じで、「天満宮」といえば学問の神様だと思うのですが、いつも仕事の途中に通る「金神社」という文字が気になって... 2020.11.24 御朱印