家事 口から食べられる事の幸せ 幸せってなんだっけ?9年前のブログ記事関連記事に出てくる昔の記事をたまに読んでいる。私はがんになる前から今と同じ事を考えてたんだ。。。抗がん剤はやってしまったけど💦手術もやってしまったけど。歯医者以外医療機関に行ってないって、うそみたい💦テ... 2025.08.11 家事食生活
食生活 ゆで卵とそーめんを短時間で作る 私は料理が好きではないゆで卵の作り方農林水産省がXでポストした、ゆでないゆで卵の作り方そうめんはゆでるな75歳のおばあちゃんがYoutubeで大バズリした作り方ゆでるとは?(笑)ちょっと気になりました。今日は「とは」検索で。ゆで卵もそーめん... 2025.07.21 食生活
大腸がん がん細胞からのメッセージ がんと闘うのではなく共存する元がんサバイバー医師のライブ昨夜元がんサバイバー医師のYouTubeライブがありました。私は来月でがんサバイバー丸三年を迎えます。申し訳ないけれどほとんど知ってる事ばかりで、確認のライブでした。3年もがんサバイバ... 2025.07.14 大腸がん食生活
買い物 お米あれこれ・・・結局高い米を買った 玄米で買うと長く保存できる私の実家は農家でした私の実家は農家なのでお米は精米したばかりのお米を食べていました。玄米で保存した方が長く保存できるし、精米したての方が絶対美味しいです。お米は生鮮食品です。結婚してからも年に数回送ってくれました。... 2025.07.12 買い物食生活
食生活 カルピスワインカクテル 昨日は、電気圧力鍋でミートソースを作ってみました。が・・・Re・De Potのサイトにはレシピがなかったので、Cookpadのレシピを参考にしましたが、ちょっと味がイマイチでした(-_-;)レシピに必要な赤ワインもわざわざ買って来たのですが... 2021.01.18 食生活
食生活 セパレートグリラーでしゃぶしゃぶ 昨日、カタログギフトで選んでおいたしゃぶしゃぶ用の「宮崎牛」が届きました。200gづつ小分けになっていたのが決め手でした。早速、セパレートグリラーでしゃぶしゃぶをいただきました。久しぶりのしゃぶしゃぶで、忘れていましたが牛肉の灰汁はハンパな... 2021.01.17 食生活
Echo Show 久々のひつまぶし コロナ禍で外食さえ躊躇われるが、今日は久々に次男と彼女さんと三人でひつまぶしを食べに行った。それぞれが大変な事情を抱えながらも、たくましく元気に暮らしていることを確認し合って一安心。これで今年のお盆は終わり?昨日注文した、Echo Show... 2020.08.12 Echo Showお出かけ食生活
食生活 主食で栄養をとる 天然酵母食パン198円お正月明けの初日に業務スーパーに行ったら、天然酵母食パンは早々に売り切れていたので、今日リベンジしてやっとGET。4日の日は11時近くに行って手に入らなかったので今日は10:30に行ったら2本残ってた!本当はちぎって食... 2020.01.11 食生活
美容と健康 精米機を買う 実家からお米が送られてきた。初めての30kg(^^;さすがに玄米で送ってくれたけど。次男がほとんど家で食べないので実質私一人で30kg・・・コイン精米機のある農協へちょこちょこ行ってたんだけど、精米料金は7kgまでで100円。だけど7kgも... 2019.08.17 美容と健康買い物食生活
食生活 業務スーパー タピオカ欲しさに近くの業務スーパーに行きだしたんだけれど、なかなか手に入らない。私が欲しいのは、ミルクティーとストローとタピオカがセットになったのが4袋入って321円! という商品なんだけど欠品状態が続いていて。今日行ったら「火木土の午前中... 2019.06.14 食生活