大根大好きです!
大根安いとすぐ買っちゃいます。
でも新鮮なうちに食べきれないんですね。。。
なので、買ったらすぐ大根を冷凍することにしています。
大根が冷凍できるなんて、もっと早くから知っておけば・・・(;_;)
輪切りにした大根の皮をむいて十字に切り込みを入れて冷凍するだけです。そうすると味も染み込みやすくなって一石二鳥!
下ゆでしてから保存すると更に調理時間の短縮になりますしね。
うちは二人だから2/3本位を冷凍して。
あとの1/3を新鮮なうちに食べます。
大根おろしも冷凍できるので時間のある時に作っておくと時短にもなって万々歳です。
あと、大根の漬物を1/2作ることもあります。
【材料】
・大根:1/2本
・砂糖:砂糖125g(大さじ8杯ぐらい)
・お塩:25cc
・お酢:25cc
・鷹の爪:好きなだけ
大根の皮をむいて(むかなくてもOK)1cmぐらいの輪切りにして材料を一緒に漬け込みます。
1週間ぐらいで食べられます。
砂糖、無茶苦茶多いです(^_^;)
液体はお酢だけなので心配になるかもしれませんが、そのうちちゃんと全体が使って来ますのでご安心を!