
市バス
電磁波干渉防止
先日、敬老パス(=名古屋市の交通系ICカード)をスマホカバーに入れて市バスに乗ったら、スマホ本体のsuicaで決済されてしまってすごく悔しい思いをしたという記事を書いた。
しかし、そんな事で腹を立てている いや、困っている人は結構いるようで、こんな便利な商品を売っていました。498円で解決するなら安いもの!
今日からプライム感謝祭も始まったことだし、さっそくぽちりました。
来週、ヨガ講座に行くときに試してみよう。
今朝は22度(*_*;
今朝は寒くて目が覚めた。
部屋の温度は22度!そりゃ寒いはず。
一昨日の晴れの日に羽毛布団を干しておいて良かった。
今夜も寒くなったら、ぴっかぴかの新しい羽毛布団で寝ようっと♪
いよいよ、布団から出るのがつらい時期になって行くんだなぁ。。。