ネットショップ運営 Dreamweaverのナビメニューをビルダーで再作成 Dreamweaver8で作成した「ライブラリ」を、ホームページビルダー16の「共通部分の同期」に移植しました。やり方は簡単なのですが、予備知識として知っておいた方が良いこと、知っておくべきことを自分用の覚書として書いておこうと思います。ま... 2017.04.12 ネットショップ運営
ネットショップ運営 ヤマト運輸のマイカレンダー 年々ネットショッピングは増加し、宅配業者は慢性的な人手不足だと言われています。楽天などは受取日時の指定ができるのでいいのですが。 Amazonはプライム会員にならないと指定が出来ません。私たちはまだいいです。 不在通知があったら再度依頼すれ... 2017.02.19 ネットショップ運営
ネットショップ運営 確定申告 毎年、ネットで確定申告をしている。還付の確定申告は年中、受け付けてくれるので気が向いた時に一気にやってしまう。枚数にすれば少ない領収書だけど、1年分となると結構、めんどくさい。私は自宅でもネットの仕事をしているので、家賃なども経費として計上... 2017.01.10 ネットショップ運営節約
ネットショップ運営 エアコンは24時間付けっぱなしがお得問題 8/8のこのブログで書いたエアコンのつけっぱなし問題(笑)早速、企業が乗って来ましたね~~「エアコンはつけっぱなしが得」はホント? - ダイキンが検証実験好きだな、こういう会社。実験の内容がおかしいとイチャモンをつける人もいましたが。ちゃん... 2016.08.13 ネットショップ運営美容と健康
アプリ メールの着信音 ガラケーの頃はメールの着信音が自由に設定できた。私の使っていたガラケーはほとんどがシャープ製だったので、グループごとに着信音が設定でき、これがすごく便利だった。スマホになってからこれができないのが不満。反対に「通知」はやたらと多い。私は赤い... 2016.08.06 アプリネットショップ運営
ネットショップ運営 待望のあんず酒を仕込む 懸賞で当たったホワイトリカー入りの広口瓶をやっと生かせる事が出来ました。念願の"あんず"が届いたので、早速洗ってへたをとりホワイトリカーの中にチャポーーン。続いて100円均で買った氷砂糖150gをザワザワザワ~~。そしてまた"あんず"をチャ... 2016.07.02 ネットショップ運営買い物食生活
インストラクター 職場における標準化について まさに私が漠然と抱えていた問題点を記述した記事を発見。今は、経理業務の仕事がメインとなったので、会計ソフトに入力する前の諸表づくりにExcelを駆使している。前任者から引き継いだ時は、金種表とか現金出納帳とか棚卸表など全て手書きだった。しか... 2016.06.29 インストラクター
インストラクター 縦の列、横の行、はい一列に並んで! バスの添乗員に 「9列目に座って下さい」と言われた。 9列?と言われてピンと来なかった。だってバスは4列だったし、第一9列もあるバスなんて見たこともないし、想像もつかない。そう思って「9」の所に座った。 すると「お客様、座席が違います」と言... 2016.06.16 インストラクター出来事
仕事 テニスに仕事に・・・ 久々の更新です。"波"ってあるんですね。。。まずはテニス。初めて週に3回テニスをやりました。意外とその週は疲れは出ませんでした。久々にあった仲間からは、すごくうまくなったとおだてられ・・・(^▽^)/益々、楽しくなって来ました。やはり週に3... 2016.05.21 仕事
インストラクター 困った時の右クリック!でも右クリックが使えない時は? よく質問を受けるのが、ブログを書いている時。「右クリックでコピーができなくなった!」という訴え!(笑)こんな時は、慌てず騒がず。押してもダメなら引いてみな!って事で、ショートカットキーを使えば難なく解決します。*他にも対処法はありますが。。... 2016.03.08 インストラクターパソコン