ゆで卵とそーめんを短時間で作る

スポンサーリンク

私は料理が好きではない

ゆで卵の作り方

農林水産省がXでポストした、ゆでないゆで卵の作り方

\ 時短! ゆで卵を茹でずに作る方法 / お湯を沸かして卵を茹でなくても、少量の水で4分蒸すだけで、おいしい #ゆで卵 ができます! 黄身のかたさは、火を止めた後の蒸らし時間で調整。 使用する水の量が少ない⇒お湯を沸かす時間が省ける⇒ 結果、短時間で調理できます!

そうめんはゆでるな

75歳のおばあちゃんがYoutubeで大バズリした作り方

ゆでるとは?(笑)

ちょっと気になりました。今日は「とは」検索で。
ゆで卵もそーめんも私的には、「ゆでてる」気がしたので💦

【茹でる】

  1. 《下一他》(物を丸ごと、または小刻みにはせず)熱湯で煮る。うでる。

やっぱり、ゆでてない?(笑)
まぁ、時短には間違いないので。。。

インターネットの授業でよくやりました。「とは」検索

「とは」という言葉をつけて検索すると、事柄を説明しているサイトに当たる確率が高いのです。
反対にサイト作成側は、「~とは」という言葉を使うと検索に引っ掛かりやすくなるのです。

さばの水煮も高くなりました

私は、そーめんにはさばの水煮を入れて食べます。
ついこの間までは、1缶100円ぐらいだったのに、昨日ドラッグストアでは198円でした😢

タイトルとURLをコピーしました